南部太刀魚ツアー 2008.6.14(土)~15(日) 2日目南部>>
※写真はクリックすると拡大します!
天候 | 快晴 | 気温 | 25℃ | 水温 | 24℃ |
透明度 | 15-20m | 海況 | 穏やか | ||
ポイント | ショウガセ・ビーロック・アディフ | ||||
お客様ツアー4名 ドライSP1名 PPBSP1名 スタッフ上田・山西 今回は年に一度のイベント「太刀魚漁体験」ツアーと題して南部に行ってきましたよ~!!!海は水面が前日の雨の影響で少し濁ってましたが、水中は快適で楽しく潜れました!Aちゃんは50ダイブ記念。少しアクシデントもありましたが、本当におめでとうございます。そして夜は太刀魚漁&BBQ!!!本当に楽しい思い出に残るツアーになりましたよー |

![]() |
![]() |
![]() |
Aちゃ~ん!!!50本記念ダイブおめでとー!!! たくさんの仲間達に囲まれて幸せいっぱい。 念願のオオカワリイソギンチャクも見れたしねー! ちょっと・・・色々あったけどこれもいい思い出。 次は100ダイブ目指してがんばろうねー! |
![]() |
![]() |
![]() |
久々の和歌山参加はSさん。カメラ片手に今回もナイスショットをお願いしますよー。 |
初ドライのDちゃんは驚くべき中性浮力でスーイスイ。Tさんも久々ウェットでバッチリでしたー。 |
みんなで仲良く安全停止!Rちゃん、しっかりとBCDも空気を抜きましょうねー |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイビングの後は楽しい楽しいお昼ご飯! いつもの美味しい美味しいカレーライスをみんなでほおばります。 僕はこの日は3杯でーす。 子供達もまけずに食べまくりー!!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
ビーロックのキンメモドキはすごい量が乱舞してますよー。沖縄にもここまでの海はないですね~ |
キンメの動きをじっくり観察してるのはDちゃん!まわりを囲まれてるよ~ |
Rちゃんもあまりの数に圧倒されちゃいました! |
![]() |
![]() |
![]() |
南部にはこんな地形が面白いポイントが多いですねー |
見つけると幸せになれる幸せの黄色いスジタテガミカエルウオ!この色は珍しいんですよぉ~ |
ふっと僕と目が合ったのはタツノイトコ。一見同じ色で擬態してるのですが、ライトを使えばはっきり違いがわかります。 |
~太刀魚漁体験~ |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイビングも終わり日も暮れた午後7時。 いよいよ太刀魚漁の為の船に乗り込み出発です!!! 船はさすがにダイビング用とは一風違いいたるところに漁をする為のアイデアが満載で驚きましたー。 さあいよいよ出航!何匹太刀魚連れるかな~??? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は南部のお父ちゃんの漁を見学という形です。手伝おうにも何をどうしていいか?まったくわかりませーん。僕達はただお父ちゃんの美技を眺めるだけ!そして「釣れたぞ~!」の声を待ちわびます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大漁だー!!!海からドンドンと光る刀が上がってきます。光り輝くこの魚が「太刀魚」なんですよぉ~。釣ったばかりの太刀魚には顔が体に写るんです!!!ちなみにシイラも釣れました~。皆さんの興奮が冷めやらないまま船は港に到着。さぁこの後はBBQだー!!! | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カンパ~イ!!!見てください!この新鮮な太刀魚の刺身。光り輝いてますねー。食感はこりこりしていて歯ごたえ充分。これも採れたてだからですよね! いつもの南部の特製BBQ&太刀魚のコラボにこの日は遅くまでおお盛り上がりでしたよ~! 鋭気を養って、明日も楽しく潜りましょう。 |
![]() |