ギンガメアジ狙い!久米島ツアー 2010.8.12(木)〜15(日)
※写真はクリックすると拡大します!
![]() |
![]() |
![]() |
さぁ〜いよいよダイビングです☆ 水温は29℃!!ウエットで快適です〜 ![]() |
久米島のダイビングポイントは ボートで5〜10分☆超〜近い!! |
みんな、初久米島なのでワクワクです ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Yなーが ![]() |
Yねくん ![]() |
Sさん ![]() |
![]() |
![]() |
|
海の色がやばいっ ![]() |
海の中の歩道橋 『 シールガチ橋 』 奥武島と久米島とに架かる橋。 ここは今でこそ橋が架かっていますが、 昭和40年代頃は橋がなく、学校に行くのに竹馬を使って 通学していたというのですから、これまた驚きですね ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
めちゃ小さかった・・ ハナミドリガイ。 |
ティアラ☆キラキラ☆おしゃれやね〜 ミゾレウミウシ |
マダライロウミウシはラブ〜ラブぅ〜 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホワイトチップシャーク 和名(ねむりぶか) ![]() |
カラフルなお魚達が元気いっぱいに泳いでいますよ ![]() |
ハナゴンベは、久米島では普通種でございます・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
これ、かわゆい〜 ![]() モンツキカエルウオちゃん。 ちゃんと、は〇毛もみえてますよ・・ |
地形ポイントもGOOD ![]() |
カクレクマノミもみんなに大人気ですね ![]() |
夏・・・一番HOTなポイント『イマズニ』へ
ヤバイデスヨ・・・ココ。
![]() |
![]() |
![]() |
いきなり、ホソカマスの群れがぁ〜 500匹ぐらいいるかな?? |
そして、そして〜わたくしが大好きなお魚 『ギンガメアジ』の1000ぴきもの群れ ![]() |
ギンガメアジと記念撮影 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私も突入〜 ![]() |
Sさん、50DIVEギンガメ ![]() |
Yちゃん、100DIVEギンガメ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トルネード@@@ |
記念すべきダイブになりました ![]() |
ハート ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランチは、SHOPの前にテラスで! 古い家がいっぱいあるので、屋根の上もにぎやか
|
