和歌山サファリ☆天然ヒラメ食べ放題ツアー 2010.2.11(金)〜13(日)
※写真はクリックすると拡大します!
初日は、串本でダイビングです☆ 今年一番の、凪でした〜 |
久しぶりに串本でダイビングのSさん ![]() |
Mちゃんは、5月までに150ダイブになるために 月2回宣言です ![]() |
![]() |
![]() |
|
Sさん、先月水中イルカを見たラッキーメン |
Rちゃんも、水中イルカ見たラッキーガール |
さぁ〜和歌山サファリツアーの |
![]() |
![]() |
![]() |
備前のアザハタの根は、めちゃお魚がいっぱい 相変わらず、サンゴの身体をこすり付けているアザハタくん。 |
スカシテンジクダイやキンメモドキが ビルの2階建てぐらいに増えていました ![]() |
最近、多いですね。 フリソデエビくん、今日ははずかしいのか??? |
![]() |
![]() |
![]() |
この水温でもがんばってるよぉ〜 ミナミハコフグBABY☆ |
トラウツボの歯は、すごく鋭いです ![]() |
オラウータンクラブ 毛がもじゃもじゃ、温かいかな?? |
![]() |
![]() |
![]() |
ウミウシもあっちこっちに! ムラサキウミコチョウ |
キカモヨウウミウシは、小さいのもいましたよ〜 |
フチベニイロウミウシ、うさぎみたいでかわい〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、カエルアンコウも多い! オオモンカエルアンコウ、イエロー ![]() |
めちゃ、激レアなこの子もみっけました〜 クマドリカエルアンコウのブラック ![]() |
そのお隣には、赤のオオモンカエルアンコウ ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この方は、串本の住人ですね |
フィコカリスシムランスという、エビなんですよ。 めちゃ小さくてなかなか見つけれないです・・・ |
テンクロスジギンポちゃんは |
![]() |
![]() |
はぁ〜いい湯じゃなぁ〜 ![]() |
冷えた身体には、温泉とお鍋でほっこり♪ |