西表 TOUR 2012.8.11(土)〜8.19(日)
※写真はクリックすると拡大します!
まずは砂地のスタートです!! |
![]() |
![]() |
|
Hちゃんの毎年お盆は欠かせません!! |
kちゃんは久しぶりの西表参加です♪ |
ハートサンゴに思いを込めて。。。 |
![]() |
|
ジャーーーン☆海大好き☆ |
アオウミガメも休憩中〜♪ |
![]() |
|
ホソカマスもいつの間にか こんなにも近くに!! |
ウチワヒラヤギでハイポーズ☆ |
ナイトダイブにも行ってきたー1時間半潜ったけど今回は産卵見れず次回に!! |
![]() |
|
あらあらあら。。。照らされています!! |
怒っているんですがわたくしっっっ!! |
![]() |
![]() |
|
アカハチハゼやオトメハゼ 西表のこの種類は大きいらしいですよー |
ハタタテハゼのペア☆ オレンジ色の点がチャームポイント☆ |
ギンガハゼの黒い子ちゃん☆ブルーの点が本当キレイ!! |
![]() |
![]() |
|
イロブダイBABYキュートです☆ |
イヤッホーイ!!! |
深場のアイドル この色が何とも言えません!! サンゴアマダイ☆ |
![]() |
![]() |
|
真っ青な海を見つめるガーデンイール☆ |
カサイダルマハゼ 胸鰭が白いんだよー☆ |
個人的に好きなヒメダテハゼは目が特徴的ですね〜 |
〜オガンの巻き〜 |
![]() |
![]() |
|
エイサーコヤサー船まで渡ります!乗り合いです! |
さぁオガンにいけるでしょうか!!波がありますよー |
みんなまだま元気です!!でも・・・実は。。。 |
![]() |
![]() |
|
無事到着!早速三ノ根です!!! |
流れてますよーみんな?まってー!! |
オガンに生まれて来たこの子達は きっと筋肉質でしょうね(笑) |
![]() |
![]() |
|
〜休憩タイム〜 みんな気持ちよさそう〜Kっしー!! |
K−ちゃんのイエ−イ☆ニヤリッ☆ |
チーーーーン。。。。Yさん(笑) |
![]() |
![]() |
|
キレイな海で幸せHちゃん☆ |
さすがのS兄さん!!フォームがキレイ!! |
☆に見えますか〜???? |
![]() |
![]() |
|
Yさんの手から??ヒラムシですね☆ |
洞窟ドリフトでなんとっっバッファッローフィッシュの |
もちろん見上げれば、オガンの野鳥 カツオドリ!! かっこいい!! |
![]() |
|
そして、洞窟。。。いつ見ても神秘的。。。 |
青い海に映えるな〜カスミチョウチョウウオ☆ |
![]() |
![]() |
|
ハリケーンの洞窟。。 |
海の中で見る光は格別ですね〜 |
サンゴもブリブリに育っています! |
☆記念ダイブ☆ |
![]() |
![]() |
Tっち☆ 祝50ダイブを迎えたよ〜!! |
Aちんも無事きれいな海で祝50ダイブ〜☆ 2人もおめでとーーー!! |
![]() |
|
その頃Hちゃんも実は 『555』フィーバーでした!! |
本人も気がついてなかった〜☆パフェでおめでとう☆ |
![]() |
![]() |
|
なんとっっ初西表のYさんの 700本記念も行われました☆ |
イカーマンのS兄さんも200ダイブ記念だよー☆ |
スパイダーマンVSイカーマン のりのりYさん☆ |
![]() |
![]() |
|
鳩間島と言えば。。。 ゆみさん家の。。。 |
マンゴーフラッペなり〜!!最高の美味さです!! |
それだけじゃありません!のんびりした時間が鳩間島です。 |
![]() |
![]() |
|
西表と言えば。。。 バラス島!!変な形になってますね〜貸切☆ |
蒼い海に真夏の太陽。。。夏ならではの西表でした〜!! |
マンゴージュースもお決まりですね〜パーラー美々は 来年7月までお休み〜飲めてラッキーでしたね☆ |
![]() |
![]() |
|
アザミサンゴでーす!Kっしー&Dちゃん☆ |
オヤビッチャが、他の魚に卵を |
K−ちゃんも、 サンゴに癒されていますね〜☆ |
![]() |
|
S兄さんもイエーィ☆ |
きれいんだけど、流れてましたねーKっしー流されないでね☆ |
![]() |
|
最終日の海でした〜みんなありがとう!! |
ラフラガーデンディナー始まりです☆お腹ぺこぺこ |
Iさんファミリーも夏休みに遊びに☆ NちゃんにMちゃん大きくなったね☆ |
![]() |
![]() |
|
黄色のハダカハオコゼでーす!ユラユラ動きが面白い! |
水底20mに聳え立つ大きな大きなウミウチワ!! |
水面に映る西表の美しいサンゴ |
![]() |
![]() |
|
アカネハナゴイの舞です!!オレンジ色が美しいですね☆ |
真っ白な砂地でワーーーイ!! |
琉球菊花珊瑚 漢字で書くとすごいですが、見た目はキャベツ☆大好きな珊瑚です! |
![]() |
![]() |
|
サンゴの上で一生懸命に生きるスカシテンジクダイたち |
浅瀬のサンゴは太陽の光をいっぱい吸収しています!! |
バラス南のサンゴ礁です。 海からでたくなくなるくらいキレイな場所。。。 |
![]() |
![]() |
|
少し顔が丸い??ヒトスジギンポさんかくれんぼ中! |
西表では数少ないハナビラクマノミの赤ちゃん☆ |
今回一押しのkちゃんが撮ったクレナイニセスズメの本来の姿。ヒレがきれいですね!! |
![]() |
![]() |
|
ガラスハゼも、バックが青だとよりからだの色が映えますねー☆ |
ツマジロオコゼの赤ちゃんは初めて発見!! |
テグリンも見れてよかったですね〜 みんなは何テグリンだったかな?? |
![]() |
![]() |
|
西表に実は ヤシャハゼもいっぱいいるよー アケボノハゼもいます!! |
クロメガネスズメダイ少しオレンジになっています |
お口が何とも言えません。。。めちゃめちゃダイバーに 人気のモンツキカエルウオ☆ |
![]() |
![]() |
|
ミゾレウミウシは、西表でなぜかすごく多い!! 和歌山のアオウミウシと同じですね〜 |
フカフカイソギンチャクが気持ちよさそう〜 |
だいぶん小さな、イチゴパンツちゃんコト マンジュウイシモチの赤ちゃん☆ |
![]() |
![]() |
|
ハナミドリガイも多いですね〜 |
オキナワベニハゼの正面顔 |
カンムリワシが道路に!!!天然記念物がこーやってすぐそばで共存するのが西表島ならではですね! |